HENDON DTB
オリバーピープルズの新作が入荷していますよ。
こちらのHENDONはウエリントン型のブロウ。サイズも手ごろな47サイズ。クラシカルな雰囲気作りに一役買いますよ。
男性にはジャストサイズな作りになっています、女性が掛けると、個性的になりますよ。
BK/AG
オリバーならではの細部までこだわった作り。
リムには細かな彫金が施されています。
2014-12-21
2014-11-30
NEW MAN
BARAKA C-4
今秋より新規取扱のNEWMAN。クラシカルなフォルムの中にしっとりとした大人の色気も表現できる一本ではないでしょうか。
フレームシェイプはクラウンパント(王冠型)と言える様なボストンタイプ。
綺麗な曲線のボストンよりもリム上部が変形されているこのカタチはクラシカルフレーム初級者さんでも取り入れやすい、形です。
華美な装飾は一切ありません。でもそこに大人の落ち着きが生まれてきます。
テンプルエンドにはNEWMANのNのロゴが。。。
C-2 ゴールドとブラウンデミ
優しい目元を演出します。
C-3 ゴールドとマットブラック
落ち着いた中にきりりと引き締まる目元を演出します。
ご来店お待ちしております。
今秋より新規取扱のNEWMAN。クラシカルなフォルムの中にしっとりとした大人の色気も表現できる一本ではないでしょうか。
フレームシェイプはクラウンパント(王冠型)と言える様なボストンタイプ。
綺麗な曲線のボストンよりもリム上部が変形されているこのカタチはクラシカルフレーム初級者さんでも取り入れやすい、形です。
華美な装飾は一切ありません。でもそこに大人の落ち着きが生まれてきます。
テンプルエンドにはNEWMANのNのロゴが。。。
C-2 ゴールドとブラウンデミ
優しい目元を演出します。
C-3 ゴールドとマットブラック
落ち着いた中にきりりと引き締まる目元を演出します。
ご来店お待ちしております。
2014-11-16
NEWMAN
JAMES C1
今秋より取扱を開始いたしました、NEWMAN。ビンテージ・クラシカルデザインのフレームです。
小ぶりながらも、しっかり厚みのあるフロントデザインがよりいっそうクラシカル。
C5
C4
今秋より取扱を開始いたしました、NEWMAN。ビンテージ・クラシカルデザインのフレームです。
小ぶりながらも、しっかり厚みのあるフロントデザインがよりいっそうクラシカル。
C5
C4
2014-11-03
KAMURO
BARA 497P
今年の秋の進作、早速届いております。
こちらはKAMUROのBARA。
穏やかなフォックス型。キラキララインストーンは付いていませんが、擬似七宝により華やかな雰囲気が漂います。
横から見ても七宝。雲のカタチのようでかわいいですよね。
14025B マットなアカのBARA
012BS ツヤ有ブラウンのBARA
このカラーだけはテンプルはチェック柄です。
今年の秋の進作、早速届いております。
こちらはKAMUROのBARA。
穏やかなフォックス型。キラキララインストーンは付いていませんが、擬似七宝により華やかな雰囲気が漂います。
横から見ても七宝。雲のカタチのようでかわいいですよね。
14025B マットなアカのBARA
012BS ツヤ有ブラウンのBARA
このカラーだけはテンプルはチェック柄です。
2014-10-26
NOVA
NOVA H420
一度はチャレンジしてみたいラウンド(まんまる)眼鏡ですね。
まん丸の形状よりは若干楕円に近い形をしているんです。そうすることで、顔なじみもよくなるのです。
素材は セルロイドと昔ながらの素材を使いハンドメイドで仕上げられています。
今たくさんあるアセテート素材のセル枠に比べ光沢の良さ、適度な硬さ、発色の良さが見直されてきています、クラシカルブームとともにセルロイドの眼鏡も増えてきました。
C-2ブラウン
ラウンド型の眼鏡というと昔の偉人さんが掛けていたり、喜劇俳優さんが掛けているイメージですね、当時は今ほど眼鏡のデザインってなかったので多くの眼鏡を必要とする人が掛けていました。
この、カタチの眼鏡は、かわいくも、かっこよくも、渋くも。。。といろいろな人に合わせて変身できる万能選手なのでは。。。と思います。
一度はチャレンジしてみたいラウンド(まんまる)眼鏡ですね。
まん丸の形状よりは若干楕円に近い形をしているんです。そうすることで、顔なじみもよくなるのです。
素材は セルロイドと昔ながらの素材を使いハンドメイドで仕上げられています。
今たくさんあるアセテート素材のセル枠に比べ光沢の良さ、適度な硬さ、発色の良さが見直されてきています、クラシカルブームとともにセルロイドの眼鏡も増えてきました。
C-2ブラウン
ラウンド型の眼鏡というと昔の偉人さんが掛けていたり、喜劇俳優さんが掛けているイメージですね、当時は今ほど眼鏡のデザインってなかったので多くの眼鏡を必要とする人が掛けていました。
この、カタチの眼鏡は、かわいくも、かっこよくも、渋くも。。。といろいろな人に合わせて変身できる万能選手なのでは。。。と思います。
フレーム厚も4ミリほど、薄くて軽い。
2014-10-05
PERFECT NUMBER
Turn-C4
パーフェクトナンバーのこちらのフレーム。asio店内の中でもかなりなシャープさを誇るフレーム。
レンズを収めるフレームとテンプルにつながるフレームの2重構造になっています。シートメタルを採用しているので2重構造といえ軽いですよ。
適度な弾力性もあり、掛け心地もソフトです。
C13 マスタードとパープルの渋い組み合わせ
C-12オレンジとダークブラウンの落ち着いた雰囲気の組み合わせ
パーフェクトナンバーのこちらのフレーム。asio店内の中でもかなりなシャープさを誇るフレーム。
レンズを収めるフレームとテンプルにつながるフレームの2重構造になっています。シートメタルを採用しているので2重構造といえ軽いですよ。
適度な弾力性もあり、掛け心地もソフトです。
C13 マスタードとパープルの渋い組み合わせ
C-12オレンジとダークブラウンの落ち着いた雰囲気の組み合わせ
2014-09-15
NOVA
H421
セルロイド製のH421フレーム。すっきりと小ぶりはボストンタイプで、性別問わず気負わずチャレンジできるデザインですよ。
厚みも約4ミリほど。四角いウエリントン型のフレームにありがちなぽってりと見た目も重量も重たく感じることもなく、洗練されてた、クラシックフレームを楽しめます。
C-5ブラック×クリアーのバイカラータイプもクラシカルな王道デザイン
セルロイド製のH421フレーム。すっきりと小ぶりはボストンタイプで、性別問わず気負わずチャレンジできるデザインですよ。
厚みも約4ミリほど。四角いウエリントン型のフレームにありがちなぽってりと見た目も重量も重たく感じることもなく、洗練されてた、クラシックフレームを楽しめます。
C-5ブラック×クリアーのバイカラータイプもクラシカルな王道デザイン
2014-08-24
kamuro

程よく外側に向かっての上昇デザインと扇形のテンプルデザインが視線を上に持ち上げる効果がありますね。
流れるようなデザインも素敵です。
929J
2014-08-03
MYKITA
MYKITA JESPER
クラシカルな眼鏡が多い印象のasioですが、こういった眼鏡もございます。
こちらのMYKITAのJESPERは一見シンプルで控えめなデザインに見えがちですが、掛けていただくとレンズシェイプの良さ掛けている人の雰囲気を引き立てるシンプルさがご理解いただける一本です。
ステンレスシートを使用して、軽さ、バネ製もあり掛け心地も良いですよ。
クラシカルな眼鏡が多い印象のasioですが、こういった眼鏡もございます。
こちらのMYKITAのJESPERは一見シンプルで控えめなデザインに見えがちですが、掛けていただくとレンズシェイプの良さ掛けている人の雰囲気を引き立てるシンプルさがご理解いただける一本です。
ステンレスシートを使用して、軽さ、バネ製もあり掛け心地も良いですよ。
MYKITAはネジを一本も使っていません。独特の構造をしています。
008
ブラウンカラーでシックな印象
2014-07-13
kamuro
cercle 1117
kamuroのこちらのフレームはスパンコールがモチーフになっています。セルフレームとメタルのコンビなフレーム。フロントから見るとオーバルの優しげな雰囲気を作れます。
横から見ると大・小様々な「円」が立体的に配置されています。光の当たり方、見る角度によって動きのある影の出方も魅力的ですね。
5755こちらはフレームがブラウン テンプルがモスグリーンのナチュラルカラー
落ち付いた目元を印象付けますね。
5756ダーググレーとシルバーのシックなコンビ。目元がキリリと引き締まります。
5754 レッドとボルドーのコンビ。魅力的な目元を演出。
kamuroのこちらのフレームはスパンコールがモチーフになっています。セルフレームとメタルのコンビなフレーム。フロントから見るとオーバルの優しげな雰囲気を作れます。
横から見ると大・小様々な「円」が立体的に配置されています。光の当たり方、見る角度によって動きのある影の出方も魅力的ですね。
5755こちらはフレームがブラウン テンプルがモスグリーンのナチュラルカラー
落ち付いた目元を印象付けますね。
5756ダーググレーとシルバーのシックなコンビ。目元がキリリと引き締まります。
5754 レッドとボルドーのコンビ。魅力的な目元を演出。
登録:
投稿 (Atom)